2013.07.13(Sat)
うつわと花の会

note:トルコ色と白。こんな世界にも苔玉は合うのだなあ。
koushaさんでのうつわと花の会。先月のうつわの部に続いて今月は花の部。
今回は昨日、今日と夏にぴったりな苔玉づくりを。

みなさんのうつわ、素敵にできあがりました。個性いろいろ。

苔玉づくりはちょっとなつかしい泥だんごづくりから。つやつや、ぴかぴかに。

苔玉もうつわもそれぞれに。
陶板に、玉を添えたり、富士山みたいなうつわだったり。


うつわでひとつの物語を表現したひとつの風景。

土から、苔から、ひんやりとした感覚を。そこにあるだけで涼しげな風が通ります。
うつわと花の会のもうひとつの楽しみはkoushaさんのごはん。


金曜日クラスさんはアサリとトマトの冷製生パスタとオレンジのスフレ。


土曜日クラスさんはお野菜たっぷりのカポナータとヨーグルトゼリーとミントのジュレ。
どちらもとっても夏らしくてとてもおいしかったです。
2ヶ月にわたってご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
苔玉、これからどんどん育っていきます。苔玉ちゃんとの暮らし、楽しんでもらえたらうれしいです。