2012.03.19(Mon)
台湾

note:いろんなことをお休みして台湾へ。
週末、頭も心もぜーんぶ空っぽにしてkonちゃんと台湾へ行ってきました。
konちゃんの会社の台湾通のおじさんからの情報と、あとは本能のまま勘だけが頼りの
気ままな旅。片言の英語と、あとはジェスチャー。(私はこっちが得意、笑)
それでも台湾の、人の温かさにふれて空っぽにしていった頭や心、そしておなかも
いっぱいになった時間になりました。

あつあつの小籠包。ビール片手に最高においしかったです。
台湾のごはんは安くておいしくてボリュームたっぷり。

番地の横に花のマークのあるおうちがちらほら。どんな意味があるのかなー。

日本より少し季節が早く、道ばたにはツツジが咲いていたり木の実が紅く色づきはじめていました。

お花屋さん。なんだかパリのよう。柳やユリやトルコギキョウの横にかわいらしい胡蝶蘭がたくさん。
台湾の胡蝶蘭はいろんな種類があってキレイよーと、現地の人に教えてもらいました。

帰国ギリギリでみつけたパイナップルケーキのおいしいお店。
かじりかけでごめんなさーい。
お茶、マッサージ、ごはん、占い(笑)。どれも大満足だったけれどいちばんは台湾の人が本当に優しかったこと。
笑顔がいいなあ。本当にどこへ行ってもそう思いました。
konちゃーん。また珍道中だったけれど(笑)今日から仕事をがんばってまた気ままな旅に行こうねー。