2016.01.05(Tue)
散歩花

note:冬の草花。そっと摘む指先は冬の感触。
今年はじめての散歩花はムラサキツメクサ。いろんな季節に見られることが
多くなったけれどこんなお正月の時期に出会うのははじめて。
春の頃に比べると色もぐっと濃く、香りも漂うようではなくぎゅっと閉じ込めて
いるよう。
このお正月はひとり、いろいろな神社めぐりをしているけれど梅のつぼみも
ぷっくりふくらんでいろんな色の梅の花にも出会いました。
あたたかい冬。季節はこれからどう移ろっていくのだろう。


遅ればせながらあけましておめでとうございます。
昨年はオレさまのことでみなさんにご心配をおかけしました。
年末あたりからすっかり元気になり散歩ではおかあさんがゆっくり歩くのを気遣ったり(←おいおい、母談)
おいしそうな草むらにひょいっとはいったり、机の上のおかあさんの食べかけせんべいを
ぴょんっと横取りしてはめちゃくちゃ怒られたり。
オレさまのお正月はいつもと変わらず寝正月。じゅうたんと一体化しています。
息子くんの「あー、うらやましい。代わってほしいわー。」の声を聞きつつまた眠る。
せめてもの「ごめんよ。」の気持ちを込めて三つ指立てて寝ていまーす。
日々おじさん犬になっていますが、今年もどうぞよろしくお願いしますワン。