2015.03.14(Sat)
ボンドストリートマルシェ

note:外での花との時間はより自然に近く。
天王洲アイルで毎月行われているボンドストリートマルシェにワークショップにて
参加させていただきました。
春風、というには少し肌寒い1日でしたが、いろいろなステキなお店が並ぶちいさな
マルシェはとても心地よく、散歩がてらいらしてくださる方がとても多くご近所に
こんなマルシェがあったらなあと思うようなところでした。

ワークショップはとてものんびり。
花の会の方たちも来てくださり、ピクニック気分で花束づくりを。
いつもの花の会のときよりとても自然で、本当に花摘みのよう。

色とりどりの野菜やお花、おいしいものたちを横目で見ながら。

ちいさな花束(大きな花束の方もいましたが、笑)をふんわりラッピング。

いちばん最後にちいさなお客さま。
来たときに見つけて「どうしてもこれがやりたい!」と言ってくれていたそう。
パンジーやビオラは好きな色を選んでもらったら誰よりも大人っぽい花束に。
ちょっと緊張していた女の子が、花束が出来上がった瞬間にすごくステキな笑顔になって
花束を片手にぴょんぴょんはねながら帰ってゆく姿を見たら、忘れかけていた大切な気持ちを
思い出して、女の子に、この気持ちに出会うためにここへ来たのかなと思うほど心が満たされて。
今日のマルシェへつないでくれたのは花の会に来てくださっているひろこちゃんのだんなさま。
ずっと心配(笑)してくれていたひろこちゃん、だんなさま、お天気がよくなるように
てるてる坊主を作ってくれたゆづちゃん、素敵な時間をありがとうございました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
そして遊びにきてくれたり、応援してくれていた花の会のみなさま、
いつも本当にありがとう。。。