2014.05.13(Tue)
*tunagu*花の会

note:虫食いの葉っぱ。雨の日のひかりを通して。
しとしと雨の花の会。みずみずしい5月の花が空気のなかの水分を含んでよりいっそう
清らかに。昨日とおなじ花だけれど、また違った表情。
お天気も、人も、そして手にする花も。すべての出会いが一期一会だなあと思います。

雨の色と景色も一緒に重ねて。

ホウチャクソウやテンナンショウ。先日のピクニックの会の森でも見つけました。
那須から届く花がどんなところにどんなふうに咲いているのか知ってもらうことも
外での花の会への想いのひとつ。

うつわの中でも外で咲く姿を思い浮かべながら。


ごはんはおむすびや新ジャガの煮っころがし。みんなで好きなだけ取り分けて。
おやつはromi-unieさんのパウンドケーキを。
今日はステキが止まらない、、ではなくて笑いが止まらない花の会でした。
はじめての方も、花とどんどん仲良くなってゆく方も、みーんなまあるくつながって。
いろんなことを分け合うこと。共有できること。
こんな笑顔の横にいつもそっと草花が揺れていたらいいなあ。
私のお伝えしたい花はきっとそんな感じ。