2015.11.29(Sun)
霜月祭

note:あか、あお、しろ。霜月の朝の空。
秋の森のなか、ONABAKE97さんで開催された霜月祭に参加させていただきました。
朝から気持ちよく晴れた1日。森の空気もふわりと優しく行き交う人ものんびりお散歩
しているよう。
1日を通してとても穏やかな冬のはじまりの素敵な時間を過ごしてきました。

ワークショップは小さなコットンと木の実のリースづくりを。
秋から冬へずっと楽しんでいただけたらうれしいです。

今日はたくさんのちびっこちゃんが参加してくれました。
みんな迷いのない、でもちっちゃいながらに自分の「好き」がたくさんつまったリースづくり。
ポケットのどんぐりを出してちょこんとつけたり、作りながらに外に飛び出して葉っぱを拾ってのせたり。
自由な発想で思い思いに楽しんでくれていてとてもうれしかったです。
その横で迷うオトナたち(笑)それもおもしろかったなあ。

素敵なお店や美味しいものがたくさん並んでいたのですが、まわることも写真を撮ることも
できませんでしたが、ワークショップをしながら聞こえる皆さんの楽しそうな笑い声やいい匂い(笑)
五感と想像力を全開にして楽しませていただきました。
お祭りが終わり、片づけをしているときにいろんなお店の方から、
「こんなの作ったんだよー。」と何人ものちびっこちゃんがリースを見せにきてくれたこと
教えていただきました。
じんわり、とってもうれしかったです。まわりまわってきた幸せな気持ち、ありがとう。
皆さま、素敵な1日をありがとうございました