2013.08.31(Sat)
夏の果

note:先日いただいた一輪の昼咲き月見草から根っこが生えてきました。
ホームステイの彼と神社でおみくじをひいたときのこと。息子と私、そろって大凶。
そんな私たちに異国の彼が一言。「大丈夫!僕のハッピーをシェアしよう!」
彼は大吉だったのですが、その考え方がとても新鮮で、でもとても心に響きました。
草花のことを伝えたいという気持ちの根っこには、分け合いたい、分かち合いたいと
いう気持ち。だから花の会も教えるという感覚でなはくて、季節を一緒に感じたい、
楽しみたい。それがはじまり。神社でのその一言は、その分け合いたい、分かち合いたい
という想いをさらに深く広げてくれました。
いろんな人との出会いも会話も、そんなふうに自分の根っこを掘り起こしてみるような、
不思議とそんな作業が多かった今年の夏。
ちょっと立ち止まって、青空を見上げて、風に吹かれて、深呼吸して。
また右に曲がったり、左に曲がったり、ときにはぶつかったりしながら、この根っこを
大事に、でもたくましく育てていきたいなと思います。