2013.05.30(Thu)
cocochi×tunaguハーブリースの会

note:ひと雨ごとに背丈を伸ばすハーブの畑のように。
しっとり雨降りのなかのハーブリースの会。不思議なことにハーブのリースの会は
雨になることが多いのです。今年はまだ5月だからどうかなあ、と思っていたら
昨日から梅雨入り。やっぱり雨降り。でも本当は雨のほうがハーブの香りがたつので
雨のほうがいいなあとこっそり願っているので不思議なことではないのかもしれません。

5種類のタイムとローズマリー、ユーカリ。
ちいさな花も一緒に。


今年は鳥を忍ばせて。。。
どこにつけるかで木々で休むようだったり、巣のなかにいる小鳥のようだったり。

みほさんのランチはハーブづくし。フォカッチャ、スープ、飲み物まで。
どれにもハーブが使われています。まさに今日はハーブを楽しむ会。
いい香りに包まれて梅雨のはじまりをさわやかに迎えた1日でした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
来月は紫陽花。梅雨のなかでもはじまりと真ん中での季節の移ろいを感じられるような時間に
したいなと思っています。